若干涼しくなってきたような気がします。
北寄りの風が増え、もうそろそろ砂辺の季節になってきそうですね。
こんにちは、スポーツクラブイーズのまちゃあきです。
さて、先日NYに住む友人と久々に連絡をとり、マンハッタンの状況を聞きましたが、マンハッタンはだいぶ人が戻ってきたようです。
しかしオフィス街は変わらず閑散としており、建設関係の人が戻ってきているだけで、観光客はほとんどいないとか。コロナ前から高層アパートやオフィスビルの工事が多かったようですが、本当に人が入るのか心配してました。
投資用不動産においては東京も同じような感じなんでしょうね。
頼みの綱は来年のオリンピックですね。頼むから開催してちょーだいって感じです。別に買う予定はございませんがw
また、アメリカは次の財政支援についての議論が注目されているようです。
民主党は2.2兆ドルの財政支援を要求しているのに対し、共和党は5千億案を提出。
なかなか溝が埋まらないという感じですね。
トランプ大統領にとっては難しい駆け引きだと言われています。
民主党に合わせて2.2兆ドル財政支援としてばらまけば確実に株価は上がってトランプさんも大喜びなはずですが、各州への支援にも使われるとなると民主党を支持する州民が増えるてしまう可能性もあるので。
妥協ラインは1.5兆円と言われていますが、これを超える額ならば株価はV字回復するでしょうね。
9月から米国株は調整の為でもありますが急落しております。
今は落ちたナイフを誰もつかみたくない雰囲気なので、何か一発このへんでサプライズ出してほしいですね。
でもやっぱり日本もアメリカも最終的には国民が求めているものにフォーカスして頂きたいですが。
選挙の為とか支持率の為とか考えるとどんどん歪んできますので。
今年はコロナに翻弄された年になっていますが、2020年残り3カ月くらいはHAPPYな話題がたくさん出てきてほしいものですね。
では皆さん良い週末を☆