自己研鑽
新年早々中東イランでは空爆があったり、アメリカへの報復があったりと今年は戦争の年になるのかと思いましたが、どうにか避けれそうですね。 トランプさんも今年は再選をかけた大事な選挙を控えている為、大きな戦争には突入しないだろうという感じでしょうか。 明けましておめでとうございます。スポーツクラブイーズのまちゃあきです。 今まで右肩上がりの米国株価を戦争によって下落させるのはトランプさんの経済効果を評価しているの有権者にとっても望んでいないことでしょう。 早速年明けの空爆で株価が下がって、原油価格が急伸、金も高値をつけています。 でも攻撃で下落したものや、上昇したものはは問題が解決すれば元に戻ります。常に相場と株価は本来の価値とは違う価値がつきます。 戦争回避の報道がされてからはまた元の価格に戻りつつあります。 何か世界でトラブルがあると原油と金、日本円が上がり、トラブルが収まると元に戻ります。 大事なのは何か不測の事態が起こっても周りに流されずに冷静に分析することが大切ですね。 皆さんも周りの大衆に流されずブレずにいきましょう。 正月は新しい目標を決めるのにいい期間だと思います。 トレーニングや勉強等の目標を立て、その到達点から逆算して、今日は何をするべきか明確にしてトレーニングや勉強に取り組んでみてはいかがでしょうか。 自己鍛錬を欠かさず、常に自分をアップデートしていかないとどんどん置いていかれます。 ということで新年一発目から面白い統計を載せておきます。 日本人がいかに怠け者か。。。 日本経済が衰退してしまったのは自業自得とも言われています。 祝日も日本は世界一多いです。 休日は自分を磨く時間に費やしてみてはいかがでしょうか。もはや休日という概念は捨てた方がいいかと☆